
- お子さまの“心”を育てる保育に取り組んでいます。
- 豊かな自然とリフォームしたてのきれいな施設の中で“いきいき”と成長できます。
- 自園調理で、認可保育園基準の“安全安心”な給食を提供します。
- 開園時間は5:15~21:00。土曜・祝日も開園し、保護者の“多様な働き方”を応援します。
- 保育に必要な備品は園で準備。保護者の負担を減らします。
- 認可保育園との併願が可能です。

食体験を通して「食を営む力」を育みます!
「食べること」=「楽しいこと」として捉え、子どもたちに豊かな食体験の積み重ねを通して、未来を生きていくために必要な「食を営む力」を育みます。
自園調理の特長
- 天然だし
- 旬の食材(地場産)
- 強化磁器食器
- 加工済冷凍食品不使用
専属の栄養士による手作りの給食・おやつを提供しております。離乳食やアレルギー対応も万全です。
外部より有資格の専任講師が来園し、本格的なレッスンを実施しています。

こだわりのプログラムを無償で受けられます!
「リトミックレッスン」による潜在的な基礎能力の発達を促します!
音楽のリズムに合わせて、全身を使った運動をすることで、楽しく集中力や表現力、即時反応を育みます。
外部より有資格の専任講師が来園し、本格的なレッスンを実施しています。
※画像はイメージ画像となります。
「英語教育プログラム」で幼少期から英語に慣れ親しめます!
インターネットを通じて、対面レッスンを毎週実施。幼少期から、歌やダンスなどのコミュニケーションを取りながら、楽しく異言語に触れることができます。
※画像はイメージ画像となります。
「プログラミング教育」を通して思考力や行動力の育成!
論理的な力を育むことはもちろん、「創造性」、「創意工夫」、思ったものに近づける「試行錯誤」、満足のいく結果に喜びを感じる「達成感」、今度はもっと良いものを作ろうとする「主体性」を育んでいきます。
※画像はイメージ画像となります。

開園日 | 祝日を含む、月曜から土曜日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保育時間 | 通常/5:15~19:00 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
延長/19:00~21:00 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休園日 |
日曜、および年始年末(12/29~1/3) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対象 |
生後90日から小学校就学まで 入園資格 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定員 |
59名 0歳児12名、1歳児14名、2歳児14名、3歳児12名、4歳児以上7名 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
職員 |
園長/1名 ※保育児童数・年齢に応じたシフトにより、職員を増減 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保育料金 |
|